Service

子供の自律探求を支援する習い事として大阪で人気です

英語を使ったプログラミングや脳傾向診断テストも好評です

公立や私立の小学校で28年に亘って様々な経験を積んできた元教員が立ち上げた寺子屋として、生徒様の学習への自律性を育み、知りたいことの探究を応援する教育サポート事業を行っています。生徒様が楽しみながら無理なく学習を継続していけるよう、オンラインで参加できるレッスンや、ロボットを使いながら英語とプログラミングを学習するレッスンなど、工夫を凝らした学習コースをご用意しておりますので、大阪エリアで人気のある小学生向けの習い事を探されている方からのお気軽なご連絡をお待ちしています。

小学生の自律探求を支援する習い事教室を大阪で運営しています

「ハイブリッド自律探求コース」では、小学生の生徒様の学習への自主的な取り組みや、自分なりの学習方法の発見、好きな物事への探究を応援してまいります。大人と同様に、小学生にもやらなくてはならない課題があり、「どのようにすれば課題を解決できるか」を子供が自分なりに考え、行動に移していくことが、自立した学習者への成長に繋がります。

課題をやり遂げた後には好きなことを好きなだけ探究できる時間を設けており、生徒様が夢中になって調べたことから意見をまとめ、アウトプットしていくことで、好きなことがより好きになるという好循環が生まれます。また、「my手帳」に日々の取り組み等を記載していただき、生徒様の頑張りや課題をご家族と共有することで、生徒様に最適な学習方法やペースを模索してまいります。

大阪で英語を使って楽しくプログラミング学習ができる習い事

可愛いロボットを使って英語とプログラミングを学習する「WonderCodeコース」は、シリコンバレーで生まれた教育プログラムです。「英語を学び、身に付けた英語を使ってプログラミングを学ぶ」という学習サイクルを繰り返し行っていくことで、英語とプログラミングを別々に学習するよりも効率的かつ実践的に各能力を伸ばしていただけます。

市内の中学校や高校でも活躍するネイティブの英語教師が講師を務め、生徒様のモチベーションを高めると共に、より集中して英語やプログラミングの学習に取り組める環境を作ってまいります。「WonderCodeコース」についてのオンライン説明会や無料体験レッスンも精力的に開催しておりますので、ご興味をお持ちの方のお気軽なご参加をお待ちしています。

子供の脳の使い方の傾向分析もできる大阪で人気のある習い事

心理学と脳科学の研究や、3万人へのカウンセリング実績をベースにして作成された「脳傾向診断テスト」を活用し、生徒様の脳の使われ方の傾向や普段は気付かない強みを発見するほか、テストの結果を分析しながら生徒様の強みを活かした学習方法や将来のご提案などもしてまいります。「脳傾向診断テスト」は子供だけでなく、大人の脳傾向を分析する際にも活用されており、大企業の社員研修等でも導入された実績があります。

分析付きでお一人税込3,300円でご利用いただけ、テストも分析も全てオンライン上で行われるため、「自宅に居ながら気軽にテストを受けられ、脳の傾向を詳しく知ることができる」として高い評価を頂戴しております。生徒様と一緒に、ママもパパも「脳傾向診断テスト」を受けてみませんか。